冒険には仲間が必要
〜世界の雑貨屋さん〜
W&F Trading Japan【ブログ7】

前回の続きですが、コンタクトが取れなくなった海外企業がいましたが
交渉はこうやって行えば良いんだということが実感できたので良い経験になりました。
あとは行動量を増やし海外メーカにコンタクトを取る→交渉をするの繰り返し。
交渉時に通訳の方や交渉人に依頼するというのは今の時代アウトソーシングサイトなどを使えば簡単にできますが、予定調整に時間がかかったり毎回コンセプトなどを話すなどを考えると専属で一緒に動いてくれる人を探した方がいいなと思いました。
ちなみに翻訳は今までグーグル翻訳を使っていましたが、無料のDeeP Lという翻訳サイトの方がかなり精度も高いのでお勧めです。
ふとそんなことを考えている中で一人の友人が思い浮かびました。
某量販店で働いていて将来的に起業を考えている友人でそんな話を数年前にしたのを思い出したのです。
その時はまさか自分が貿易業に取り組むなんて1ミリも思っていなかったので久しぶりのコンタクトを取ってみました。
そして今の現状やお互いの希望など話し合いました。
私は今回はそう言った交渉の手伝い感覚でも頼めないかなという意識だったのですが、友人からは手伝いではなくビジネスパートナーとして一緒にやっていきたいと言われたのです。
そんなこんなで思わぬところで初めての仲間ができたのです。
人生って何が起こるかわからないですがやっぱり人のご縁って大事ですね。
〜世界の雑貨屋さんW&F Trading Japan〜